RSSリーダーで購読する


Powered by Blogger

 

Powered by FeedBurner

Google Sitemaps用XML自動生成ツール

BLOG LANKING

BLOG LANKING

2008/09/18
漢字をピンインに変換できるソフト - PinConv+ (その2)
さて、先日紹介した PinConv+ ですが、他にも便利な機能があります。
その一つが簡体字、繁体字、ピンイン検索にもある簡体字⇔日本語漢字の
変換です。しかもこちらの方が便利。

まずは簡体字で入力してみましょう。



そして [変換]-[Chn2Jpn] を選択すると、これだけで全文が
日本語漢字に変換されます。



逆に日本語漢字⇒簡体字への変換がお望みならば、
[変換]-[Jpn2Chn] を選択します。



というわけで結構便利な PinConv+、他にも機能がありますので
また後日。

ラベル: ,

 
2008/09/06
漢字をピンインに変換できるソフト - PinConv+ (その1)
タイトルの通りですが、漢字をピンイン(声調記号つき)に変換できる
便利なソフトがあります。それがこちら、PinConv+

まずはこのページからダウンロードします。
解答すると PinConv+ フォルダが出てきますので、フォルダ内の
魔法のランプのようなアイコンをダブルクリックで起動します。



下画像が開きますので、中国語で何か入力してみましょう。



入力したら [変換]-[PinConv]-[ピンインのみ]をクリックします。



見事声調記号つきのピンインに変換されました。


普段多用はしないと思いますが、知っていると非常に便利なソフトです。

ラベル: ,

 
2008/09/05
オリンピック気分で中国語入力 - 搜狗拼音输入法奥运版 (その2)
前回の続きです。

ではダウンロードページからダウンロードしましょう。
「立即下载」クリックでダウンロードが始まります。

ダウンロード後、保存された sogou_pinyin_35_4133.exe を
ダブルクリックでインストール開始。
OK やら 下一歩やらを連打すれば完了。

さて、インストールが完了すると何やらウィザードが開始します。
ここで Google の方には無い色んな機能を設定できます。
ここでは前回紹介したキャラ等を選択します。


これが少々変わった、中国らしい機能。
簡単にいうと辞書の追加なのですが、選択肢はオンラインゲーム。
中国のオンラインゲームをプレイしているというマニアックな方は、
お好きなゲーム名の欄にチェックを入れてください。



これも Google の方には無い変わった機能。
タイピングミスから誘導してくれる(「ほにゃく」でも「翻訳」と
してくれる感じ)のですが、これを便利と感じるかは人によりけり。
私は全オフにしています。


最後はこちら。
二台以上のPCを使う方におススメなのですが、搜狗でオンラインユーザー
登録しておくと、登録した単語や用例が同期できます。これは大変画期的。

というわけで、ここまでで全て完了。
PC画面右下に表示されているはず。

正直なところ Google の方が使い易い気がするのですが、
せっかくの記念なのでこちらもインストールしてみるのも良いでしょう。

ラベル: , ,

 
2008/09/03
オリンピック気分で中国語入力 - 搜狗拼音输入法奥运版 (その1)
以前中国語入力のソフトとしてGoogle拼音输入法をご紹介しましたが、
Googleピンイン输入法 (1)
Googleピンイン输入法 (2)
本日は類似品をご紹介。

それが搜狗拼音输入法
機能的にはGoogleに似通っているのですが、本ソフトの大きな違いは、
入力時にキャラが表示されることです。

ダウンロードページを見れば分かるかと思いますが、
様々なバージョンが準備されています。
今回のおススメはオリンピックバージョン。

こんな感じ。

 
  
  
  
  
 
 
ちなみに私のお気に入りは有無を言わさず水立方(ウォーターキューブ)。
キャラがくっ付いてるだけ、何て言わず、飾り的な要素として
インストールしてみてください。

具体的な機能等はまた次回にでも。

ラベル: , ,

 
2008/01/18
簡体字、繁体字、ピンイン検索
簡体字を日本語でどのように書くか分からない、
ということが発生頻度は高くないですがちょくちょく起き、
もどかしい思いをすることがあります。
そんな時にはこのサイト
検索窓に調べたい漢字を入れ、Enter キーを押下しましょう。という訳で辞書なんかをひっくり返さなくても
一発で見つかってしまいます。

他にありそうで無い便利なサイトなので、ブックマークにでも
ご登録を。

ラベル: , ,

 
2007/11/03
Googleピンイン输入法 (2)
さて、前回のGoogleピンイン输入法 (1)でダウンロードページ等をご紹介
しましたが、今回は具体的な使用方法をざっと書いてみます。

まず画面右下あたりに以下のようなものが出ているかと思うので、
どうぞご確認を。
で、この状態で入力します。一般的な入力で充分に便利さがお分かりいた
だけるかとは思いますが、本日はちょっと特徴的な機能をご紹介。

まず、以下の画像のようにピンインの頭文字だけを打ち込んでみます。
するとご覧のように「xy」としか入力していないのに、「鲜鱼(xian yu)」
やら「学院(xue yuan)」やら候補が出てまいります。それほど使う機会は
多くないだろうけど、ちょっと便利。

んで、もっと使い勝手があるのが、というよりも便利なのが賢い学習機能。
例えば中国語には無い単語、「代表取締役(dai biao qu di yi)」と入力
してみます。すると、当然のことながら出てきません。
が、ここで「代表」「取缔」「役」と一つずつ選択してしまいましょう。

するとビックリ、次回以降入力するとちゃんと「代表取締役」と出て
くるのです。

これは非常に便利。自分の名前なんかも辞書登録する必要なく、勝手に
学習してくれます。他にも定期的にアップデートがあるので新しい単語に
強い、というメリットもあります。

これ以外にも機能があるのですが、基本的なものはこんな感じ。
気が向いたら他の機能も紹介してみます。

ラベル: ,

 
2007/10/25
Googleピンイン输入法 (1)
080428
大幅に変更&誤りがあったため修正。
---------------------------------------------------------

以前日本語 PC での中国語の入力方法 (その1)などでも中国語を
入力できるよう設定する方法をご紹介しましたが、本日はもうちょっと
良い方法を公開。その名も谷歌拼音输入法(Googleピンイン输入法)。

まずは中国のGoogleのページに行きます。
すると入力欄の右側、3つ並んでる内一番下の语言工具をクリックします。
そして左上に並んでいる中、一番右の「更多」をクリック、
更にその中の一番下、「更多」をクリックします。

するとこんな画面になるので、右上のGoogle 实验室右下の
「拼音输入法」をクリックします。

するとようやくダウンロードページにたどり着きます。
右上の下载谷歌拼音输入法ボタンをクリックしましょう。
自動的にダウンロードが始まります。

ダウンロードが完了すると、こういったアイコンがデスクトップに
きっと出来ているはず。

あとはこれをダブルクリックしましょう。インストールが始まります。
Nextやらを押して進めばすぐ終わるので、迷うことは無いかと思います。

さて、長くなりそうなのでインストール後のことはまた次回に。

ラベル: ,

 
2006/09/18
日本語 PC での中国語の入力方法 (その3)
さてさて、このシリーズ最終回(多分)。
本日は『Microsoft Global IME』なるものをご紹介いたします。

まずはこちらのページをご覧ください。
今回は日本語のページなので分かりやすいかと思います。
対象は書いてある通り、Me, 98, 95 などで、Office 2000 以前の
バージョンをお使いの方、とのことです。
(何故このページが生きているのかは良くわからないけど)

『Microsoft Global IME 5.02 for Chinese (Simplified)』を選択し、
[GO] をクリックすればダウンロードが始まります。
んで、ダウンロードした [msscaime.exe] をダブルクリックし、
画面に従いインストールすれば完了です。


次に Office XP をお使いの方は、こちらのページをご覧ください。
残念ながら英語のページですが。
[Download] をクリックすると、[imechs.exe] のダウンロードが
始まります。ダウンロード後、それをダブルクリックし、画面に従えば
インストールできちゃいます。


んで、Office 2003 の場合なんですが、もしかしたら対応する
『Microsoft Global IME』は無いのかも(見つけ出せない!)。
なので、前回、前々回で紹介した方法をご確認下さい。

あ、ちなみに Office のバージョンが良く分からん!という方も、
前回、前々回で紹介した方法を試していただいた方が良いかも
しれないです。

ただ、Office のバージョンに適さない『Microsoft Global IME』の
インストールを試みても、ちゃんと途中で警告メッセージが出て
インストールはストップするのでご安心あれ。

そしてもちろん、Office 2007 の場合なんか知るわけなかろうが。

ほんじゃまぁこんなところで。

ラベル: ,

 
2006/09/17
日本語 PC での中国語の入力方法 (その2)
さてさて、最初にご注意。

今回そして次回は OS が Me や 98 の場合にも軽く触れる事に
なるのですが、これらはあくまでサポートが終了しているので、
自己責任での操作をお願いします。また、インストール後などに
万が一不具合が発生しても、私はその責任を負えません。
(なぜか以下で紹介する Microsoft のページは生きてるんだけどね…)

では早速ご紹介。
前回の操作で XP もしくは 2000 の方は『微軟pin音輸入法 3.0』と
いうものが使えるようになったかと思うのですが、実はこのアイテム、
最新版の『微軟pin音輸入法 2003』が昨年 5 月に
公開されているのですよ。

というわけで、このページからダウンロード([下載]をクリック)
→インストール(ダウンロードした[MSPY.msi]をダブルクリック)しちゃえば、
最新版をすぐに使うことができちゃうのです。
なお、こちらの最新版、正確さが増しているとの紹介がされています。

インストール中名前を入力する画面が出てきますが、これ、
適当で大丈夫のようです。あとは画面に従えばすぐにインストールが
完了します。そしたら、画面右下の [JP] をクリックすると、[CH] と
いうものが選択できるようになります。

ちなみにこの『微軟pin音輸入法 2003』ですが、Windows XP もしくは
2000 でお使いいただけると書いてあります。


では Me や 98 の場合ですが、、


逆の発想で、最新版ではなく古いバージョンをインストールすれば
良いんです。というわけで、このページから『微軟pin音輸入法 2.0』
なるもののダウンロードが可能です。
ページ左の [免費下載] をクリックしてください。
(この方法は一応、 Microsoft が公認していましたよ)


また、もしかしたら『微軟pin音輸入法 3.0』のインストールが
可能な可能性もあります(変な日本語)。というのも
『微軟pin音輸入法 3.0』のページには、対応 OS , Office が
書いていないので。。

んで、試しに画面右上のところをクリックしてみたのですが、何やらエラーが
発生してしまいました。もうここからはダウンロードできないかもしれません。

ただ、さすがは中国。検索エンジンでちょろっと探せば見つかりますので、
気になる方はどうぞ。そんな躍起になって探すものではないと思うけど。

ではこんなところで。
このシリーズ、あと一回ほど続きます。

ラベル: ,

 
2006/09/16
日本語 PC での中国語の入力方法 (その1)
まぁ一番基本的なとこから。

何か特別なソフトをインストールしなきゃいけないの?
と思われる方もいらっしゃいますが、そんなことなく設定を
チョロッと変えれば良いだけです。

ちなみにこれは OS が XP の場合ですので念のためご注意を。
方法は以下の通りです。


(1) 画面左下の [スタート] → [コントロールパネル] をクリック

(2) [日付、時刻、地域と言語のオプション] → [地域と言語のオプション] を
  クリック

(3) [地域と言語のオプション] が開くので、[言語] タブ→ [詳細] をクリック

(4) [テキスト サービスと入力言語] が開くので、
   [インストールされているサービス(I)] という枠内の [追加] をクリック

(5) [入力言語の追加] が開かれたら、[入力言語] の中から
   [中国語(中国)] を選択し [OK] をクリック

(6) 最後に右下の [OK] をクリック


画面右下の [JP] をクリックすると、[CH] というものが選択できるように
なります。そしてこれを応用しちゃえば、韓国語だろうがフランス語だろうが
タタール語だろうがいけちゃいます。

なお、2000 の場合もほぼ同じの様です。
Me や 98 の場合は次回にて (ってかサポート終了しちゃってるけど)

そしてVistaの事なんか知る由もありません。

ラベル: ,

 
プロフィール


Name: ume3106
From: 小平市, 東京都, Japan
About me: 約四年の北京生活を終え、完全帰国しました。 が、出張でしょっちゅう北京生活です。
More..
UMEへインスタントメッセージ
  
  
Web アルバム
萬仏寺
     
お気に入りブログ
      

Mail Address

過去の投稿はこちら